初めまして☆

こんにちは
今月から受付に入りました、鈴木と申します。
趣味は、野球観戦、ソフトボールをやる事です。
みなさまが、スムーズに受診できるよう頑張りますので、よろしくお願いいたします。

the 蒸!

 こんにちは、Micchiです
先日、お互い家が離れてしまい10年来会っていなかった友人から、
素敵なプレゼントをいただきました
それは・・・「シリコンスチーマー」です
かなり前から気になっていたものの、なかなか自分で買う機会が
なかったものだったので、Lucky!!
このシリコンスチーマー、かなりの優れもので、なんでもレンジでチン
するだけで、簡単に蒸し料理ができちゃうんです
しかも、熱を加えると水分に溶けてしまうビタミンCなどを多く含む
ブロッコリーやキャベツは、特に蒸し料理にするとGOOD!
と、あとは私の料理の腕次第ですが・・・
せっかくいただいたお料理グッズを、さらに活用していきますよ

冬のみかん

 まだ1月ですが、クリニック内ではあっという間に『日常』が始まっていて、「お正月なんてずいぶん前の出来事のように思う日々です。
さて、またご近所の先生からお蜜柑を頂いてしまいました。
ありがとうございます。西に向かって一礼(深々と)。
これがまた美味しい!!のです。
上品で、甘い、ほんのりすっぱい!最近の蜜柑はすごいですねえ。
冬に蜜柑はいいです。
こたつあったら最高。スタッフルームにあったら誰も仕事にいけなくなってしまいますね。きっと。

受付です。

今年は2年目を迎える大事な年です。

今年は去年よりさらに患者様の数が増える事だと思います。
忙しくなっていく中で流れ作業になってはいないか・・・・
一人一人に時間をかけて向き合う事ができていただろうか…
等、反省する部分は多々あると思います。
また曜日によっては混み具合が異なりますが
予約制でありながらお待たせする時間が
長くなってしまったような気がします。
今後の目標としては、
どのようにしたらよりスムーズに御案内出来るのか、
スタッフ一同改善策を考え患者様一人一人により心地よい環境作りを目指していきたいと思います。
今年もよろしくお願いします。

今年の目標

先日から一般外来が開始されました。
クリスマスから正月にかけての嬉しいお知らせも沢山聞けて、いいスタートが出来たと思います。
今年の 前期 は、卵管鏡による処置(FTカテ)が可能となり、より多くの選択肢を
提示させて頂けるようになります。
中期 には、男性の不妊外来 が開始予定となっております。
さらに 後期 いよいよ ビック プロジェクト を立ち上げる予定にしています。
(予定ですが。。。)

骨折

私ごとではありますが、年末に自転車で転倒し、顔からダイブ、海老蔵状態となり、
さらに右手小指を骨折致しました。
只今軽快傾向にあり、右手は添え木をせずにテープで巻いているだけです。
年末にそのような事になりましたが、鼻を含め、顔に骨折が無くて幸いでした。
ちょっとした不注意でしたが、これで厄落とし。
今年は病気、怪我のないようにしたいと思います。

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
去年は、黄木先生という頼もしいパートナーが加わり、スタッフも増えました。
3階待合がオープンし、少しでも穏やかな時間が過ごせればと考えました。
結果的に去年は488名の方がご妊娠され当院を卒業されました。
月並みですが今年はそれ以上の方に満足して頂きたく、スタッフ一同精進していきたいと思います。
新しい外来もスタートします。
より多くの選択肢を提供し、可能性を上げていく事が出来ればと考えます。
今年も宜しくお願い申し上げます。