続…イリュージョニスト

 以前に、みたいなーどうしたらいいのかなーとつぶやいていましたら患者様がDVDを貸してくださったんです!
イリュージョニスト!ありがとうございます!!
観ましたよ。さっそく。
……観終わってからふーっと深いためいき。予告で予想したような大きな感動というよりせつない感じが。しばし放心。
深いところを表現するには実写の映画ではかえって難しいのかもしれませんね。

始めまして☆

 こんにちわ♪
自己紹介が遅れましたが、先月からお世話になっています。
受付のviviです。
まだまだわからないことだらけですが笑顔で頑張ります★よろしくお願いします!

女子サッカー

 マッチドクターを頼まれたので女子サッカーへ行ってきました。
なでしこリーグの一つカテゴリーが下のプレナスチャレンジリーグです。男子だとJリーグのJ2にあたる感じです。
お天気に恵まれ、若い女の子たちがピッチを走り回っていました。
外で少女たちが元気に運動をしているのを観るのは、なかなか気持ちがいいものですね。
みんな怪我しませんように。。。

卵巣ケアの基本

 漢方の知恵袋より。
卵巣ケアは大切です。
中医学の考え方では、「血(けつ)」「腎(じん)」の養生が基本となっています。
「血」は全身を巡って臓器や組織に栄養を届け、潤いを与え、精神状態を安定させる働きを担っています。
食の養生としておススメは…
ナツメ                 クコの実       ホウレンソウ
  
  黒ゴマ             黒砂糖            黒豆

 
   レバー                 豚肉              鶏肉

じろあめ

 お休みできるって幸せですね。お出かけはせずにゆっくりな休日を楽しんでいます。
先日金沢へ行ってきた友達からのお土産。
『じろあめ』をちびちび食べながら。


大好きです。ねっとりと甘いあめ。昔からの飴で滋養にいいと重宝されていたとのことです。
金沢も美味しいもの、たくさんありますよね。
あと、もち麩とか。うーん。想像するだけでよだれが出ます。行きたいけど、お土産でもいいな。