ハロウィンですね。
当院でもディスプレイをハロウィンで! 院長先生がこつこつやりました。
しかし、いつから日本でハロウィンが定着し始めたんだろう。かぼちゃイベントは冬至で間に合っているはずなのに…。
月: 2012年10月
スムージーーー
ブームに乗って、グリーンスムージーをやっています。
野菜がたっぷりとれるのでなかなか良いです。
いつもの料理で人参、ホウレンソウ一束、りんご丸ごと、アボガド、ゴーヤー、全部は絶対食べきれないのですが、スムージーなら余裕です。
ただ、組合せというものがあるらしく、はりきってたくさん詰め込んでスムージーしていたらお腹がゴロゴロしましたが。
やる気が出ない理由
前に、こんなのをみつけました。
8月は暑くてやる気がでない。
9月は夏バテでやる気がでない。
10月は秋の気配が物悲しくてやる気がでない。
当てはまるかな?
ついでに札幌散歩
先日の学会発表の合間にお散歩。
大通り公園。ここで冬が雪まつりが行われるのだそう。
ショコラティエ・マサール。とっても美味しいチョコレートのお店です。お土産で喜ばれること間違いなし。興奮してたくさん買ってしまった。
日本産科婦人科内視鏡学会 2012
先日札幌で行われた内視鏡学会に参加してきました。
当院からは1題の発表。お久しぶりの先生ともゆっくり話ができ、良い時間でした。
ディスカッションもなかなか興味深かったです。