採卵・受精を経て順調に胚が成長すると移植へと進んでいきますが、全員が採卵と同じ周期に移植をするわけではありません。採卵周期に移植しない場合や、複数個の良好胚があり移植しなかった胚がある場合は、いったんそれらの胚を凍結し、成長を一時停止させ、次の移植時まで保存しておきます。
月別: 2020年2月
アシステッドハッチング(AHA・孵化促進法)について
今回はアシステッドハッチング(AHA・孵化促進法)という技術についての説明です。卵は透明帯という柔らかい殻で覆われていますが、着床するためには胚盤胞まで成長した胚がこの透明帯から出て子宮内膜に到達する必要があります。